![]() 能登畠山家創立600年ポスター |
「能登ふるさと博〜能登畠山家創設600年事業〜」 <2008年のイベント一覧> 「能登の史跡展」8月1日〜10月31日→能登国分寺跡展示館 「『七尾城』絵画・写真展」8月1日〜10月31日→七尾市内施設(8月1日〜8月20日→石川県庁ロビー) 「七尾市内発掘速報展」8月1日〜11月30日→七尾市文化財資料展示館(旧七商武道館) 「湯けむり薪能」8月3日(日)16:00〜→和倉温泉湯っ足りパーク特設舞台。鑑賞券A席4000円、B席2000円 「ナイトインサマやたごう」8月23日(土)18:00〜21:00→七尾サンライフプラザ駐車場 「七尾城まつり」9月13日(土)〜14日(日)→七尾城跡周辺 「七尾城ウォーク」9月14日(日)10:00〜→9:30七尾城跡駐車場集合(ハイキングができる格好で) 「能登畠山氏慰霊法要」9月14日(日)10:00〜→七尾市霊泉寺 「第13回『九月十三夜陣中の作』全国詩吟大会」9月14日(日)9:30〜→七尾サンライフプラザ視聴覚室 「源氏物語千年紀 特別講演」9月19日(金)→七尾市中島町「能登演劇堂」。入場料2000円 「能登国・畠山大談義」9月19日(金)18:00→和倉温泉 「能登畠山氏と文芸の世界展」9月20日(土)〜10月26日(日)→七尾城史資料館・石川県立七尾美術館 「『能登畠山氏と文芸の世界』記念講演シンポジウム」10月5日(日)14:00〜→七尾サンライフプラザ大ホール 「『中世都市と職人』シンポジウム」10月12日(日)13:30〜→七尾サンライフプラザ視聴覚室 「市民劇団『しんしゃく源氏物語』公演」10月18日(土)19:00開演・10月19日(日)14:00開演→七尾市中島町「能登演劇堂」 「七尾城検定」10月19日(日)10:00〜→七尾市役所 |
![]() (写真:能登国分寺展示館) |
![]() (写真:能登国分寺跡展示館入口) |
![]() (写真:『いしかわの遺跡』表紙) |
![]() (写真:石川県立七尾美術館) |
![]() (写真:七尾美術館入口) |
![]() (写真:七尾城・調度丸石垣) |
![]() (写真:七尾城・調度丸石垣下通路) |
![]() (写真:七尾城史資料館) |
![]() (写真:七尾城史資料館・入口) |
![]() (写真:七尾サンライフプラザ入口) |
![]() (写真:七尾サンライフプラザ内・大ホール) |
![]() (写真:七尾市文化財資料展示館) |
![]() (写真:七尾市文化財内) |
平成廿年十一月廿五日
畠山源匠作義綱(花押)
Copyright:2008 by yoshitsuna hatakeyama -All
Rights Reserved-
contents & HTML:yoshitsuna hatakeyama