バーチャル登城体験−七尾城−

<樋の水>


七尾城・とよの水

樋の水(とよのみず)
看板には「とよの水 城内の水源で枯れた事がないと言う」と書かれている。
「とよの水」は「樋の水」と書き、日照りが続いてもかれることがない。人工の水源によるものと言われているが、
古文書にその記録はなく言い伝えであった。
その樋の水も2007(平成19)年の能登地震以降水量が激減してた。
それが2019(平成31)年4月には水量が理由不明で復活した。
それでも、この水量で城内のすべてがまかなえたとは思えない。
ひしゃくもあるので、ちょっと水を飲んで行きましょうか。
…?大丈夫ですよ。前私が飲んでもお腹は壊しませんでした。

袴腰方面へ← →寺屋敷方面へ

★☆★現在地★☆★
七尾城28-1


BACK


Copyright:2019 by yoshitsuna hatakeyama -All Rights Reserved-
contents & HTML:yoshitsuna hatakeyama