(1)方位磁針
フロントガラス内側にマジックテープで固定。方向音痴の義綱には必需品?
|
(2)室温・湿度計
真夏はメモリがマックスまで振り切れました…。車中は暑い。
|
(3)フットライト

足元を優しい光で照らす。高級外車などでは標準装備?
|
(4)バックミラー
ちょっと大型にし過ぎたが、視認性抜群!今純製ミラーに戻すと運転が恐い。
|
(5)室内LED灯
助手席に専用室内灯がなかったので買ってみた。結構明るい!
|
(6)マフラーカッター
マフラーを買うお金が無いので「なんちゃってマフラー」(笑)。本物は耐久寿命も短く、相当の出費がかかる…。
|
(7)ヘッドライト
純製比明るさ4倍、値段も手頃。確かに明るくて気持ち良い。ただバルブ寿命半分。
|
(8)バッテリー交換
ユアサバッテリー製。メンテナンスフリーの結構高めの一品。ナビもあるので、良質のものを選ぶ。
|
(9)チャイルドシート
<<後ほどアップ>>
これ無しで6歳未満の子を乗車すると、それだけで警察に御用…。
|
(10)室内にお花
車中にアクセント。100円ショップで買ったら見事にマッチ!車中が明るくなりました。
|
(12)室内に椰子の木

車中にアクセント。フロントの右にも左にもアクセサリーが付いている。
|
(12)スピーカー交換
<<<画像無し>>>
純製のものから交換。高音は抜群によくなり、音量を上げた時の音割れも無くなった。ただ、スピーカーが小さいので低音がいまいち。サブウファ−の購入も検討中。 |